ご覧いただきありがとうございます。
Mcintosh マッキントッシュ C-4 真空管プリアンプ 徹底メンテ済! 電源・ウッドケース付! 極美品! 素晴らしいペアリングです!
の出品でございます。
マッキントッシュの傑作となる真空管プリアンプです!
モノラル全盛期の1954年にリリースされた製品であり、同社の処女作であったAE-2に次ぐ、第2世代を彩るモデルでした。
設計におきましては、同時期にリリースされていたC-108の設計をベースにより簡略化し、より扱いやすさを向上させた意欲作でした。
機能面では2バンドトーンコントロールや5系統の入力に加え、11パターンに及ぶレコードカーブの切り替えやカートリッジの負荷抵抗などかなり充実した内容には驚きますね!
特に、11パターンに及ぶカーブの切り替えにより、貴重なオリジナル盤の本来の情報量を引き出してくれますので、音楽の持つ躍動感を引き出してくれます!
加えてカートリッジの負荷抵抗は6.8KΩ~52KΩまでを連続可変できますので、お好みのカートリッジのパフォーマンスも引き出します!
そう考えるとレコードを楽しむための究極のアンプと言えるのではないでしょうか?
実際に聴いてみると、マッキントッシュらしい厚みのあるサウンドは格別であり、まさしくアナログの醍醐味を存分に感じられる逸品かと思います。
音楽もJAZZやPOPSをはじめ、ROCKやクラシックに至るまで、最大限の躍動感と情報量を再現してくれますので、本当に凄いです!
S/Nにも優れたお品であり、70年ほど昔の製品と考えれば本当に驚くべきパフォーマンスかと思います。
デザインはコンパクトなボディサイズでありながらも、ゴールドのパネルやベークライト製のツマミを美しくレイアウトした佇まいがゴージャスさを引き立てますね!
加えて、専用の特注ウッドケースも付属いたしますので、より高級感も引き立ちます!
現在主流のブラックパネルと美しいイルミネーションであしらわれた、佇まいとはまた違った雰囲気が個人的には好きです。
出品に際して、真空管式の専用電源とケーブルは新調致しましたので、直ぐにお使い頂けます!
貴重なオリジナル盤をより楽しみたいレコードファンの方におススメしたい逸品です!
コンディションにおきましては、軽微なクスミは見られますが、年式を考慮すれば大変に綺麗なお品かと思います。
フロントパネルも写真では色合いが伝わりにくいのですが、左右共に大きなクスミやサビは見られず、美しくゴールドに輝いております!
天面のメッキも片方だけクスミはあるものの、光沢もしっかりと残っております。
シリアルナンバーもそれぞれ 7091 / 7213 とロッドも近く、かなり良いペアリングかと思います!
モノラル時代のお品ですが、外装及び内部共に質感や作りにも差異は見られず、やはり素晴らしいペアリングです!
出品に際して、プロによる徹底メンテナンスも行いましたので、末永くご愛用頂ける事でしょう。
コンデンサーには米・コーネル製のフィルムを採用し、抵抗器には米・AB製を採用致しました。
また、トーンコントロールのボリュームは左右共に国産のオーディオグレードの密閉タイプの物を採用しており、パーツ類にはかなり拘り抜いた内容となっております。
無論、左右で配線やC/R類のパーツは差異が無いように完全に揃えておりますので、ゲイン差や音質差も一切感じられず、見事な仕上がりかと思います!
動作におきましても、全ての機能が良好であり、抜群のS/N、抜群の音質と当時のパフォーマンスを取り戻しているかと思います。
若干のガリはあるかと思いますが、年式を考慮すれば極めて少ないと思います。
使用真空管は左右共にGE製及びRCA製で揃えております。
付属品として、専用のウッドケース(天然木仕上げのかなり上質な物)、電源用8Pケーブル2本、専用の電源、配線などのメモをお付けいたします。
電圧は100Vにてお使い頂けるようになっております。
ここまで内容の揃ったC-4はもうお目にかかる事は無いと思いますので、必見です!